あこたまDiary✐

夜勤暮らし日記

出勤前に。

おはようございます〜

出勤2時間前です。

 

大体朝9時くらいに寝て、夕4時か5時に起きます(*^^*)

 

まずは今日の夜食を作りました。

こま切れがちょっと残ってたから炒飯(^^)

f:id:acologwin:20221212190354j:image

出勤前に色々済ませても、

大体一時間かそれくらい、ゆとりができるので、その間に編集の続きや、SNS系のタスクを進めます。

 

労働してる時間は短いですが、拘束時間は長いので、出勤前のご飯は無理して沢山たべようと最初張り切っていました。

 

でも、結局夜中の2時くらいにお腹空いてがっつり食べるので、無理してたべない事にしてます!

 

食生活や、睡眠が健康に過ごすには大事なのは言うまでもなく、私も結構こだわるほうです。

 

生活リズム自体が大きく変わってしまったので、極力健康に支障がでないよう

これからの習慣をどう健康寄りにカスタムしていくのが

考案中です。

 

では、犬の散歩をしてもうすこし編集してから、仕事へいってきます\(^o^)/

 

 

今年もあと半月。なのにwww

 

 

こんばんは、あこです(^^)

私は夜勤生活を送っているので

基本夜に活動します。

 

動画の編集も、でかけるのも、何か閃くのも。

朝起きて、夜寝る

それは何十年も当たり前の事でしたが、今は真逆。

 

その環境だと、仕事で人と関わるのも、プライベートで会う頻度も愕然と減る。

 

でも給料は増えて、交流は減るので

お金は貯まる。

 

結構気に入ってます☺️

 

働いても働いても、お金が支払いで消えていく、人との摩擦は起き続ける。

 

そんな生活が続くと心がどっと疲れるから。

 

【働いているなら当然のこと】【みんなやっていることをやらないのは怠け】 だと

いう風潮があります。

 

それを信じていた時は真面目すぎると思う。

今日この日も、その柵の中で

社会で頑張っている人達を見ながら

 

いま社会人生活を振り返って言えることは...

 

 

 

もっと手抜きしてお金を貰っていいんですよ

 

 

ってこと!!

 

今日は要らないものを捨てまくり、

棚が一つ不要になったから

来年になる前に、やるべきこと沢山片づけれるようにもうひと頑張りしよう。  


捨てたまくって不要になった収納グッズ⇩
f:id:acologwin:20221212171846j:image
f:id:acologwin:20221212171900j:image



 

 

 

 

 

まずは挨拶から、

初めまして、あこです(^^

来年からYou Tubeを始める予定で、現在動画を何本か、作成しています

私は、いままでたくさん転職していて、今夜勤をしています。

動画では、社会人が抱える仕事や人間関係に関する問題から、夜勤の日常などをテーマに語っていきます(^^

生きていく中で思う事を自分の言葉で発信して、
転職が多い人や、死ぬほど会社に行きたくない人、趣味や考え方が似てる人、生きるのがなんか難しい人
などたくさんの人に届けられるようにしたいです。

ブログでは、ちょっとした日常とか心況を自由にゆるくかいていこうかと思います(*^^*)

最終的には、自分が育てたプラットフォームを通じて沢山の仲間が出来たらいいなと思っています。

まだほとんど見られていないのをいい事に、しばらく羽を伸ばしてガンガン更新することにしますw 

📸も投稿してるので、ぜひ見てください!


よろしくおねがいします(*^^*)

あこ